最新更新日:2025年01月28日
まずは状況をお知らせください【24時間365日】
水漏れ・つまり・水道に関するトラブルや悩みを24時間受付でお客様をサポート!
スタッフブログ詳細
目次
福岡県福岡市のお客様より、トイレの流れが悪いとのご依頼があり、お伺いさせて頂きました。
いつも通りに使ったのにトイレが詰まってしまったとの事。トイレットペーパー以外には何も流していないのに。。
お客様ご自身で汚物は取り除かれ、ラバーカップで一応は流れるようになったが、すぐに詰まるし流れにくい。
早速、点検を行うと、水だけ流すと普通に流れます。トイレットペーパーをクルクル丸めて三つくらい流してみると、見事に詰まりました。
お客様は何も流した記憶がないとの事でしたが、気がつかないうちに流してしまった可能性もあるので、詰まりの原因をハッキリさせるには便器を外してみましょうとご提案しました。
便器を外してみると、ソケットの奥に針金のようなものがありました。
取り出してみると奥様のヘアピンでした。
このヘアピンにトイレットペーパーや汚物が引っかかって詰まりを引き起こしていたのでした。
なので、水だけ流すと普通に流れてたんですね。
こんなに小さなものでも引っかかってしまうんですねーとお客様はビックリされていました。
原因がわかって本当に安心しましたと喜んで頂きました。
もしもトイレの詰まりでお困りの際は水道屋本舗にお任せください!
カテゴリー別
エリア別
トイレの修理と料金表
つまりの修理と料金表
水漏れの修理と料金表