最新更新日:2025年01月28日
まずは状況をお知らせください【24時間365日】
水漏れ・つまり・水道に関するトラブルや悩みを24時間受付でお客様をサポート!
スタッフブログ詳細
目次
お世話になります!水道屋本舗です!
本日のご依頼は大田区の老人ホームのおトイレつまり依頼になります。
早速、スタッフの方にヒヤリング開始。
以前にも同じような詰まりの経験があるそうでラバーカップの作業も多少行ったようですが、
異物を流してしまっているかもしれないという不安からあまり奥に押し込んでしまうのはダメかもしれない、という事で今回ご依頼していただきました。
問題のおトイレを拝見させて頂くと、中に溜まったお水が引くことがなく、急に流れなくなったとのことです。
隣にも同じおトイレが付いておりましたがそちらは正常に動いている事もあり、おトイレを外しての作業をさせていただきました。
いざおトイレを外してみると、中には尿漏れパッドがガッチリと詰まっており、水を吸いパンパンに膨れ上がっている状態でした。
異物が流れてしまっている場合は無理に押し込む作業はリスクが高くなるので、おトイレを外して救出してあげるのが一番です。
特に高齢者の方や体の不自由な方など、尿漏れパッドや生理用品、時には貼るホッカイロなど、気がつかないうちに異物を流してしまう事があります。
今回のお客様はリスク回避の為、奥に押し込む作業など控えていただいておりましたので、大事にならずに済みました。
皆様もお気をつけ下さい。
カテゴリー別
エリア別
トイレの修理と料金表
つまりの修理と料金表
水漏れの修理と料金表